商品の参考としてSNSに当サイトの画像をアップする場合は、記事URLと共にお願いいたします!
ロピアのお肉売り場にある冷凍ハンバーグは、「4枚入り321円(税込)」という驚きの安さです!
1枚約80.25円(税込)と知ると、手づくりするのをやめたくなります。
調理方法は簡単で時短になるし、1人前に十分なサイズ感もあって、夕食にもお弁当にも便利ですね!
- 商品名:冷凍ハンバーグ 4枚
- 価格:298円(税抜)/321円(税込)
ロピア 冷凍ハンバーグ
忙しい毎日には冷凍食品を上手に利用したいですよね!
そんなときはいつも、ロピアで冷凍食品コーナーをチェックするのですが・・・。
今回購入した『冷凍ハンバーグ』もお肉売り場の冷凍ケースで見つけましたよ!
物価高に逆らうかのような驚きの価格!
『4枚入り 298円(税抜)/321円(税込)』
しかも『焼き上げハンバーグ』なので、調理方法もすごく簡単なんです!
<冷凍ハンバーグ 2つの調理方法>
- 電子レンジ(500W)で1枚約1分加熱する
- フライパンで温める
すでに出来あがったハンバーグなので、「美味しく食べられる温度に温めればいい」だけです♪
さて、安くて超簡単なロピアの冷凍ハンバーグですが、「安い分小さいのでは?」と気になるところですね。
サイズを測ってみたら、冷凍の状態で『7×9×厚さ1.5(センチ)』でした。
手のひらサイズで、見た目もごく普通サイズです。
さらに重さは、『1枚あたり105g〜107g(冷凍の状態で)』くらいです。
一般的な1人前に使用するひき肉の量が70g〜100gなので、平均的な1人前分になりますね。
そうすると、1枚80.25円(税込)って、手づくりする時のひき肉代くらいですよね?
100gあたり100円の合ひき肉を70g使用すると→1人前のひき肉代は70円
ロピア 冷凍ハンバーグを実食
今回ロピアの冷凍ハンバーグを、『電子レンジ』と『フライパン』の2つの方法で調理をしてみたら、若干食感の違いがあったので、ご紹介したいと思います!
電子レンジの場合
電子レンジの調理では、商品ラベルに記載があった『500Wで1枚約1分』だと足りません。
1分ですと、ハンバーグの真ん中がまだ凍っています。
その後30秒ずつ様子を見ながら加熱していきましたが、結果、『500Wで1枚2分』がちょうどよかったです。
電子レンジで調理した冷凍ハンバーグは、ふっくらと柔らかい食感になりました。
フライパンの場合
フライパン調理では、蒸し焼きにしていきました。
- フライパンに冷凍ハンバーグ1枚と50mlの水を入れてフタをする
- 弱火で加熱する
- 途中でひっくり返しながら水分がなくなるまで蒸らす
- 水分がなくなったらフタを取って軽く焼く
- 7〜8分で調理完了
フライパンで温めたら、肉がぎゅっと詰まった感じになりました。
左:フライパン調理/右:電子レンジ調理
調理の仕方次第で変わってくると思いますが、好みの食感に仕上げる参考にしてみてください!
温め方の違いで食感は異なりましたが、味の違いはありませんでしたよ。
ロピアの冷凍ハンバーグを実際に食べてみると、豚肉が多めのハンバーグで、あっさりしています。
肉汁たっぷりのジューシーさはないですが、しっとりしていて、玉ねぎの食感も楽しめます。
ロピアの冷凍ハンバーグにおすすめのソース
今回の冷凍ハンバーグに使用したソースは、ロピアの『肉おろし』です。
柑橘の香りとおろしたっぷりの肉おろしは、ハンバーグとの相性抜群でした!
肉おろしが気になる方は、下記の記事をぜひご覧ください。
ロピア 冷凍ハンバーグの保存方法
ロピアの冷凍ハンバーグが余った場合は、ひとつずつラップに包んで保存袋に入れ、冷凍保存することをおすすめします。
ロピアの冷凍ハンバーグは冷凍庫に常備しておきたい
ロピアのお肉売り場にある冷凍ハンバーグは、1人前に十分なサイズで、安くて、調理方法も簡単です。
ジューシーな手づくりハンバーグとは異なりますが、1枚あたり約200kcalなので、通常のハンバーグよりカロリーが抑えられるのも魅力のひとつですね!
忙しい日のお弁当にも夕食にもぴったりで、冷凍庫に常備しておきたいと思いました♪
- 味:
- コスパ:
- リピート度:
ロピア 冷凍ハンバーグ 値段・内容量
商品名 | ハンバーグ(冷凍) |
---|---|
価格 | 298円(税抜)/321円(税込) |
内容量 | 4枚 |
カロリー | 100gあたり193kcal |
賞味期限 | 購入日:2023/02/12 10:31 製造日:- 賞味期限: 2023/03/12 |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下で保存) |