この記事ではロピアの公式アプリの使い方を解説しています。
アプリが開けない・不具合・エラーの対処方法も書いていますので、先に読みたい方は目次から移動してください。
iPhoneをお使いの方は「App Storeからダウンロード」を、Android(iPhone以外)をお使いの方は「Google Playで手に入れよう」を押してください。
ロピアの公式アプリで使える機能
待望の公式アプリでは、
- レシピ検索、投稿、コメント
- チラシ閲覧
- ポイント貯める
- 現在地からの店舗検索
- お気に入り店舗の登録
などができます。
ロピアにはもともとポイントカードがないので、アプリにポイントカード機能は付いていないみたいです。(今後出るかもしれませんが分かりません)
ロピタの会員登録方法とメリット
アプリを使うには、基本的には会員登録をしないといけません。
機能 | 会員登録 |
近隣店舗の検索 | いらない |
レシピ閲覧 | いらない |
レシピお気に入り登録 | いる |
よく行く店舗登録 | いる |
よく行く店舗のチラシ閲覧 | いる |
まだまだこれから機能が増えると思いますが、ポイントを貯めたりチラシを見たりする方が多いと思うので、会員登録は必須になりますね。
会員登録の方法

- アプリを開いて最初に出てくる「新規会員登録はこちら!」ボタンを押す。
- ロピタからのおねがい画面でOKを押す。
- (必須)と書かれている部分を入力。性別、生年月日、郵便番号、世帯人数は書かなくて大丈夫。
- 会員規約に同意するの□にチェックを入れて、登録するボタンを押したら完了。
会員登録に入れたメールアドレスにアドレス確認メールが来るので、開いて確認ボタンを押しておきます。
my店舗登録でチラシを見る方法
ロピアアプリの機能の中でも、特に気になるのがチラシやお得情報の通知です。
それらの機能を利用するにはmy店舗登録というものが必要になってきます。
my店舗登録とは、自分がよく行く店舗を登録すること。
店舗登録には3通りありますので、それぞれ手順を紹介します。
①「エリアから探す」から登録する方法
QRコード、店舗コードがなくてもmy店舗を登録できる方法を見つけました!
いつから使えたのか分からないのですが、QRコードなどを読み込ませる必要がないため非常に便利です。
ただし既存店舗のみ対応しているらしく、新店舗オープン時はQRコードの読み取りが必要になりそうです。

「エリアから探す」は画面をスライドしないと移動できません。
下の余白、白い部分をスライドしてみて下さい。地図上ではスライドできませんでした。
タップしても表示されないので、気を付けてください!

都道府県を選んでからよく行く店舗を選びます。
my店舗登録を押すと簡単に登録完了となりますよ!
②QRコードで登録する方法
QRコードは店頭のポスター・パンフレットやチラシで見ることができます。

初めてmy店舗を登録する方はアプリを開いた最初のページに「My店舗を登録しよう♪」という部分がありますので、そこを押します。

既に店舗登録をしている方は、アプリを開くと下部分にmy店舗と書かれた部分があるので、そこを押します。
カメラ画面が真っ暗なときは…
もし写真の撮影を許可していない方は、まずは許可してみてください。

お使いのスマホによって出てくる画面が違いますので、ご自身のスマホに出てきた画面に従ってみてください!
③店舗コードで登録する方法

店頭やレシートに書いてあるQRコードでは読み込めない場合は、店舗コードという番号を使うことでmy店舗登録ができます。
店頭にない場合は店員さんに、
「QRコードで読み取りができなかったので、店舗コードを教えてもらえませんか?」
と聞いてみて下さい。
全店舗で用意しているか分からないのですが、教えてくれる店舗もありますよ♪
my店舗登録後、チラシを確認する手順

my店舗登録が完了すると、ロピアからお知らせやチラシが来るようになります。
アプリ内にチラシボタンがあるわけではなく、配信されるお知らせに画像としてチラシが付いてきます。
お知らせは午前中に来ることが多いです!チラシも開店時間に合わせて通知がきます。
ロピアアプリに不具合が発生した場合の対処方法
1.アプリを開けない、すぐに落ちる
- 開こうとしても開けない
- 開いてもすぐに固まってしまう
- 落ちてしまう
という時は、アプリを一旦閉じてから再度開いてみてください。
iPhoneや一部のAndroidですと、画面の下から上にスワイプして途中で止めることでいま開いているアプリが表示されます。
表示されたアプリを上にスワイプすると画面から消えるので、それでアプリを閉じたことになります!
そしたらもう一度開いてみてください。
2.アプリは開けても、何も表示されない

アプリは開けても画面がくるくるとしたままで、何も表示されない場合もあります。
- アクセスが集中して開けない(開店時間は特に開けないこと多いです)
- アプリ側の不具合
とくに午前中、開店前後はアプリを開くことができないようです。
権太坂店が開店した時も全然アプリ見れませんでした…
3.メンテナンス中と出て使えない
アプリ画面にメンテナンス中という表示が出ている場合は、アプリを使う側ではどうしようもできません。
メンテナンスが終わるまで待たなければならないので、数時間・数日たったらまた開いてみてください。
それでも終わらない場合は店員さんに聞いてみるか、ロピアお問い合わせに連絡してみてください。(返事や解決策がもらえるかは分からないのですが…)
4.機種変更をしたので引き継ぎたい
引き継ぎをするには会員登録をしている必要があるので、まだ会員登録をしていない方はまず会員登録をしてください。
会員登録をするとログインID(メールアドレス)とパスワードを作ることになります。
それらを新しいスマートフォンやタブレットのアプリ上で、ログイン画面から入力すると前のスマホと同じ状態でアプリを使うことができますよ。
5.お気に入り店舗登録したのにチラシやお知らせが見れない
店舗登録をしたのにチラシやお得情報が見れないエラーが出ているようです(2021年8月17日現在)

ログアウトして再ログインすると、登録した店舗のお知らせをみることができました!
ただ、チラシは見れませんでした…(というか配信されていないのかも?)
色々試してもアプリでチラシが見れなかったので、もし解決策を知っている方がいましたら、ぜひ教えてください…><
ログアウトはアプリを開き、「マイページ>ログアウト(一番下)」でできますよ。
パスワードを忘れてしまいメールアドレスを送信したけどメールが来ない!!!
my店舗登録をする為にQRコードを読み込もうとしても真っ暗で読み込めません。
>はーさん様
コメントありがとうございます!
まずはアプリを再起動してみてください。再起動すると使えるようになることも多いですよ。
ただそれでも画面が真っ暗の場合があるため、もしダメでしたら以下の方法も試してみて下さい。
朝9~10時あたりですとアプリを使う方が多く、なかなかうまく動かないことが多いです(9~10時にその日の特売情報が配信されるため見る人が多いです)
もし朝に試されていたら時間帯をずらしてみるのも良いかと思います。
他には、アプリにカメラ機能を許可していない場合も暗い画面となり使えない場合があります。
お使いのスマホによって設定が異なるので詳しいことをお伝え出来ないのですが、アプリ内からQRコード読み取り画面を開いたら「カメラを許可する」のような文面はでてきませんか?
もし出てきていたら許可してみてください。そうすると画面が変わるかと思います。
(コメント欄に写真を張り付けられないため、記事内で許可画面をスクショしたものを貼ってみます。もし似たような画面がでていたら許可してみてください。)
あとは、そもそもロピアのアプリがうまく起動しないという声も多く聞きますので、改善されるのを待つしかないかもしれません…
ちなみに、QRコード読み取り以外にも、店舗ごとの番号を入力することで登録ができます。
まだまだ普及していないため、店頭やレシートには書いてないかと思います。店員さんにQRコード読み込みできないので、登録用の店舗コードを教えて欲しいと聞いてみても良いかもしれません。
改善されると良いのですが…><
メールアドレスを入力すると 入力形式が違うと出て登録できません
>ぽんたさん
コメントありがとうございます!
メールアドレス欄に、全角の文字か空白スペースが入ってしまっているため、形式が違うとでている可能性があります!
もしメールアドレスを予測入力やコピペで入れている場合は、メールアドレスの前後どちらかに半角スペースがはいってしまうことが多いです。
予測入力・コピペをされた後に空白ができていないかを確認してみてください。
空白がわからない場合は、面倒ですがメールアドレスを手入力してみると良いかと思います。
しっかり入力されていてもなお、形式が違うと出る場合は違うメールアドレスで試すか、アプリを一回削除してもう一度インストールすると解消されることもあります。