ロピアオリジナル冷凍食品の中でも有名かつ人気なのがたこ焼きです!味も値段も文句なし!
- 商品名:たこ焼(冷凍)
- 価格:431円税込
ロピアたこ焼(冷凍)
冷凍食品コーナーでゲットできます。
人気なので夜に行くと売り切れていることもしばしば…
1袋50個入り(1kg)という大容量サイズです!
製造は株式会社ピーコックとなっています。

裏面にはたこ焼きのアレンジレシピが書かれています。なんと、茶わん蒸しが紹介されています…!
まだ試したことないので、どんな料理になるのか未知数です。

冷凍のまま取り出してみました。
形はまさに、家庭用たこ焼き器でひっくり返さずに作った時のよう…!
まん丸の形を想像していたのでちょっと驚きました(笑)

電子レンジで解凍してみました。ふわっふわでアツアツです。
解凍方法については後程ご紹介します。

ソース、マヨネーズ、青のりをかけてみました。
雰囲気が出ます!早く食べたい~と思いながらの写真撮影です。

中を切ってみると…おやおや?タコが見えない…

底にいました( *´艸`)
タコ以外の具材は少な目です。たこ焼き自体にだしが効いており、美味しいです。
子どもたちのおやつにもピッタリで重宝しています。一袋あると何かと便利ですよ。
解凍方法
ロピアのたこ焼(冷凍)を解凍する方法はパッケージ裏面にも書いてあります。
電子レンジで解凍
- 耐熱皿にのせる
- ラップをせずに電子レンジへ
5個 | 10個 | |
500W | 約2分20秒 | 約4分30秒 |
600W | 約2分30秒 | 約4分 |
たこ焼き同士を近くに並べて解凍するとくっついてしまうので気を付けてください。
オーブントースターで解凍
- 天板にアルミホイルをしき、温めておく
- たこ焼きを重ならないように並べる
- アルミホイルをかぶせ焼く
5個 | 10個 | |
800W | 約10分 | 約15分 |
1000W | 約8分 | 約12分 |
保存方法
ジップロックにうつして保存しています。
たこ焼きの匂いがかすかに漏れ出ているので他の食材に移らないよう、ジップロックで保管しています。
ただ、パッケージ裏面に書いてある解凍方法を都度見たいので、袋も一緒に保管しています…(笑)
他社製品と値段を比較!
今回比較した他社商品とは個数が違うのですが、50個食べきれる方はロピアで買ったほうが良いかもしれません。
またメーカーによってはたこ焼サイズが違う場合もあります。
商品名 | 1個当たり | 価格(税込) |
ロピア たこ焼 50個入り | 9円 | 431円 |
セブンプレミアム たこ焼 18個入り | 17円 | 300円 |
ニッスイ たこ焼き 18個入り | 19円 | 334円 |
ロピアたこ焼(冷凍)の値段・内容量
商品名 | たこ焼 |
---|---|
価格 | 399円(税別)/ 431円(税込) |
内容量 | 50個 1kg |
カロリー | 100gあたり 93kcal 参考: 100gは5個程度 |
賞味期限 (開栓前) | 11カ月12日 購入日:2020/06/05 賞味期限:2021/05/16 |
保存方法 | -18℃以下で保存 |
その他 | 凍結前に加熱済み、加熱してお召し上がりください。 |
まとめ
ロピア冷凍食品の代表と言っても良いくらい美味しくて安いです。
コスパは間違いなく良いので、機会があれば買ってみてください!
このたこ焼きすごく美味しかったのでまた買いに行きたいです「一袋が重いw」